*

トヨタ新型アクアの人気色・カラーランキング!バリエーション全9色の売れ筋は?

更新日: アクア ,

aqua_colortop
トヨタの新型アクアのカラーバリエーションは全部で9色。アクアの新車を購入するとき気になるのは

売れ筋の人気カラーはどれか?

ということだと思います。

そこで、実際の販売データを調査してみました。今回調査したのは87台です。

調査結果は人気カラーランキングにしてみましたので、口コミサイトでの意見とともに紹介します。皆さんの購入時の参考にして頂ければと思います。



この記事は自動車や車値引き、データ分析の専門家チームで作成しました。
→プロフィールはこちら


当サイトの画像は引用OK!

当サイトでは独自調査した結果をグラフで掲載しています。これらの画像は全て引用いただいて構いません。 当サイトのURL・サイト名を掲載の上、ブログやSNS等でご自由にお使いください。
→当サイトの独自調査について


スポンサーリンク

トヨタ新型アクアの売れ筋人気カラーランキング

トヨタ新型アクアではどのカラーが売れ筋で人気なのかランキング形式にしてみました。

順位 カラー 台数 割合
1位 プラチナホワイトパールマイカ 32 36.6%
2位 ブラックマイカ 15 17.7%
3位 ダークブルーマイカメタリック 14 16.6%
4位 シルバーメタリック 12 13.5%
5位 エモーショナルレッドⅡ 5 6.2%
6位 スーパーホワイトⅡ 3 3%
7位 クリアベージュメタリック 2 2.4%
8位 ブラスゴールドメタリック 2 2.2%
9位 アーバンカーキ 2 1.8%

アクアの新車カラーラインナップの中では定番の白、黒が売れ筋カラーのようで、1位と2位を独占。そのほか、意外にダークブルーも健闘。

一方で、珍しい色のブラスゴールドメタリックやアーバンカーキは人気が低い結果となりました。また、新型アクアでは先代に設定されていたツートンカラーの設定は今のところありません。

トヨタ新型アクアのカラーバリエーション全9色の評価は?

新型アクアの各色がどんな評価をされているのか調べてみました。

1位.プラチナホワイトパールマイカ

aqua_pwhite
対象グレード:B以外のグレード
※メーカーオプションカラー:¥33,000[税込]

1位はプラチナホワイトパールマイカでした。こちらの色はBグレードでは選択できません。なお、こちらのカラーはメーカーオプションとなっており、値段は33000円となっています。

プラチナホワイトパールマイカは、パールが入っているので高級感がある色です。口コミを見てみると、

「柔らかみがある」
「親しみやすい」
「少し都会的なイメージ」
「落ち着いた感じ」
「世代を問わず乗れる色」

という意見が多いです。老若男女問わないところが1位になった理由でしょう。

街中でも白のアクアはよく見かけると思います。それだけ、購入者のこの色に対する評価は高いです。

色以外の評価についても、こちらの記事で欠点も含めて紹介しています。

2位.ブラックマイカ

aqua_black
対象グレード:全グレード

Toyota新型アクアの人気色2位はブラックマイカでした。こちらのブラックマイカは光沢感がある色です。

選んだ方の声からは

「若い男女向け」
「車体がワンクラス上に見える」
「男性的で威圧感がある」
重厚で高級感を感じる」
「高い年齢層の男性に好まれそう」

という意見が多く、特に幅広い年齢の男性に選ばれていることがブラックマイカが2位となった理由です。

白・黒は後で高く売れる

白黒が売れている理由は実はもう1つあります。それは

売却するときに高く売れる

からです。なので、色にこだわりがない人はかなりの確率で白・黒を選びます。

ちなみに車の査定をディーラーにやらせると、15万以上損をすることが最近では分かってきています。なので、みんな買取業者に査定してもらうわけですが、かなり面倒なので

一括査定した方が楽だし、高く買い取ってもらえます

私が良く利用するのは『ナビクル車査定』さんです。ここは入力後すぐに査定額を画面で確認できるので手っ取り早いです。

アクア 値引き 査定

これはプリウスを査定した時のキャプチャですが、ディーラー査定よりも20万以上高い査定額が出ていました。

ナビクル車査定の詳しい内容はこちらで紹介されています。

3位.ダークブルーマイカメタリック

aqua_blue
対象グレード:B以外のグレード

3位はダークブルーマイカメタリックでした。ブルーカラーながら、アクアでは人気のある色のようです。

選んだ人の口コミを見てみると、

「スポーティな感じ」
「若い男性が好みそうな感じ」
「奇抜さはなく、選びやすい」
「ポップな雰囲気がある」

という意見が多く、夏のドライブを楽しみたい方やスポーティな雰囲気を好む年配の男性から支持を中心に、3位となりました。

4位.シルバーメタリック

aqua_shilver
対象グレード:全グレード

4位はシルバーメタリックでした。

「汚れても目立たない」
「中高年の男性が乗るイメージがある」
「落ち着いた色」
「年齢が高めな大人が好みそうなイメージ」

という意見が多く、洗車が面倒なズボラな方や落ち着いた色を好む年配の男性に支持が多く、4位となりました。

5位.エモーショナルレッドⅡ

aqua_red
対象グレード:B以外のグレード
※メーカーオプションカラー:¥55,000[税込]

5位はメーカーオプション色のエモーションナルレッドⅡでした。

B以外の全グレードが選択可能なカラーです。

赤はとても明るくて目立ち存在感があるので、乗る人を選びそうなカラーといえます。

「スポーツカーを連想させる」といった意見や
「女性が乗っていそう」
「コンパクトカーの定番色」
「派手でアクティブな印象を受けます」
「元気が出てきそう」

という声があり、行動的な人を想像するようです。また、男女問わないカラーということが5位にランクインした理由です。

6位.スーパーホワイトⅡ

aqua_swhite
対象グレード:Bグレード

6位はスーパーホワイトⅡです。このカラーはBグレード専用色となっています。

また、一位のプラチナホワイトと異なり、スーパーホワイト2は比較的ソリッドな印象のホワイトカラーです。選んだ人の口コミでは、

「白くて清潔感がある」
「普通の色という感じがする」

このような意見が多く、清潔感があるけれど無難で面白みがないように感じる人が多いようです。

しかし

「清潔でスッキリとした印象」
「ビジネスな感じ」

という意見もあり、清潔感もあり無難で、仕事等では使いやすいカラーですので企業から選ばれやすいカラーです。

7位.クリアベージュメタリック

aqua_bejyu
対象グレード:B以外のグレード

7位は珍しいクリアベージュメタリックでした。

クリアベージュメタリックはB以外の全グレードが選択可能なカラーです。

珍しいベージュは親しみやすさが特徴。実際の評判を見てみると、

「柔らかな色合いが魅力」
「優しい雰囲気が良い」
「家具のような自然な感じ」
「ほっこりとするカラー」

このような意見が多いです。穏やかな雰囲気があるカラーのため、女性からの支持が多く見られました。

一方で、

「少し地味な印象がある」
「若々しさが感じられない」

こんな声もあり、地味な雰囲気があるため選びにくいと感じる人もいました。その点がクリアベージュメタリックが低い順位となった理由でしょう。

8位.ブラスゴールドメタリック

aqua_gold
対象グレード:B以外のグレード

8位はブラスゴールドメタリックでした。

このカラーの対応グレードはB以外の全グレードとなっています。

ブラスゴールドメタリックは珍しい金色です。口コミでは、

「鮮やかな色合い」
「高級感があるカラー」
「実車を見ると意外と落ち着いている雰囲気」
「発色がよく、個性的な色」
「陰影の差が大きくて映える」

という声があり、個性的で存在感ある雰囲気を好む方から支持されやすいカラーです。

しかし、

「ゴールドは目立つ。街中で走る姿を想像すると選びにくい」

という声もありますので、万人受けはしない個性的なカラーでしょう。

9位.アーバンカーキ

aqua_curke
対象グレード:B以外のグレード

6位はアーバンカーキでした。

このカラーの対応グレードは、Bグレード以外の全グレードとなっています。

アーバンカーキは自然に溶け込みそうな雰囲気が特徴のグリーンです。

「年配の方から人気が出そうな色」
「穏やかな印象」
「年配層に支持されそうな色」
「落ち着きが感じられます」
「アウトドアに似合いそうなカラー」

という声からも、自然に優しそうなカラーを好む方や年配の方から支持されやすいカラーです。

しかし、

「地味で落ち着きすぎているため、若者は選びにくい」

という声もあります。落ち着いた感じが苦手な方や、若者からは選ばれにくいカラーのため今回のカラーランキングでは最下位となったのでしょう。

トヨタ新型アクアを安く買うには?

aqua_yasukukau

トヨタ新型アクアはコンパクトカーの中でも車両本体価格が高いので、重要になってくるのは値引き。

ただ、値引きについてはちょっと気を付けてほしいことがあります。それは…

値引き交渉でディーラーに騙されている人が多い

ということです。

この記事を見てくれた人には絶対騙されてほしくないので、実際にアクアを購入した人がどうやって騙されずに値引き交渉したのか、次の記事でチェックしてみてください。

トヨタ アクアの値引き体験談をレポート。値引き相場や限界はいくら?





最後まで読んでいただきありがとうございました。 この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。


スポンサーリンク

336×280


336×280


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • 編集長@キバヤシ

    合同会社アントのキバヤシです。私たちはチームでこのサイトを運営しています。自動車のプロやデータ分析のスペシャリスト、値引きの専門家がメンバーにいます。

    →メンバープロフィール

PAGE TOP ↑