話題の新型マツダ2(デミオ)。ガソリンモデルの方の燃費ってどうなのさ?
更新日:
デミオ(マツダ2)
新型マツダ2(デミオ)はディーゼルモデルが注目されていますが、ガソリン車にも最新のスカイアクティブが適用されており、高い燃費性能を持っています。
「エクステリアは好きだけど、ディーゼルはちょっと・・・」
と思っている方が気になるのは、ガソリンモデルの実燃費ではないでしょうか。
そこで今回はカタログ燃費17.2km/L〜20.2km/L(WLTC)のガソリンモデルを走らせてみたのでその実際の燃費を共有したいと思います。ガソリンモデルの購入を検討されている方は参考にしてみてください。
また、他ガソリンモデルに乗っている人たちが実際どれぐらいの燃費を出しているのかも独自で調べてみたので、後半で共有します。(2020/8/23追記)
ディーゼルの燃費も気になる方はコチラ
→【新型マツダ2(デミオ)】ディーゼルの実燃費は24km/Lか!?試乗してわかったパワー

この記事は自動車や車値引き、データ分析の専門家チームで作成しました。
→プロフィールはこちら

当サイトでは独自調査した結果をグラフで掲載しています。これらの画像は全て引用いただいて構いません。
当サイトのURL・サイト名を掲載の上、ブログやSNS等でご自由にお使いください。
→当サイトの独自調査について
目次
1.今回の燃費測定ルール
こんなシチュエーションが多いと想定した条件としました。
・車両に純正搭載されている車載燃費計を使用する
・スピードは交通の流れに乗って制限速度内
・エアコンは25度に設定
・ノーマルモードを選んで走行
2.測定に使用したルート
燃費測定ルート1「高速道路」
アップダウンのない道路で計測します。道のりは約25km。
速度は交通の流れ次第ですが、80km/h程度です。
燃費測定ルート2「郊外路」
田舎のバイパス道路だと思ってください。信号も少ない道です。道のりは約20km。
燃費測定ルート3「市街地」
渋滞が多い街中です。ストップ&ゴーを繰り返しながら、平均時速は15~18km/h程度で、道のりは約5km。
3.高速道路の燃費は16.7km/Lを記録
予定通り、約25kmの道を80km/h程度で走ることができました。天候も晴れており、燃費を出すには良い環境だったと思います。結果は16.7km/Lでした。カタログ燃費の19.0km/L(WLTC)に近い数値です!なかなかの結果ですね。
フィットやヤリス(ヴィッツ)といった他のコンパクトカーも高速道路で16km/L超が出たというのは見たり聞いたりしますが、私の知っている限りではガソリン車の中では高めの値です。
4.郊外路での燃費は 15.3km/Lを記録
信号もなく快適に走ることができました。結果は実燃費が15.3km/Lでした。
カタログ燃費の19.0km/L(WLTC)と比較すると、燃費達成率が80.5%なので優秀だと思います。
ただ、実燃費に関しては他のライバル車と同じ水準なので、郊外で走ると特別燃費が良いというわけでもないようです。
5.市街地での燃費は 11.1km/L を記録
少し渋滞に巻き込まれストップ&ゴーをしながら大体平均時速は15~18km/h程度で走ることができました。計測した結果は 11.1km/Lでした。渋滞に巻き込まれた割には良いなという印象です。ストップ&ゴーをしていてもアイドリングストップが良く効いていたので無駄なガソリンを使っていないことが大きいと感じました。
実燃費に関しては郊外路の時と同様、ヤリス(ヴィッツ)、フィット、ノート、スイフトといった他のライバル車と同等の水準なので特別良いというわけではないようです。
6.新型マツダ2(デミオ)の実燃費は14.4km/L
今回の新型マツダ2(デミオ)の燃費測定では全走行距離が50kmに対して平均燃費は14.4km/Lでした。高速道路の走行が25kmと少し多いような気もしますがそれでも優秀な燃費性能だと思います。
ディーゼルモデルほどのトルクや燃費は出ないですが、軽快で良く走るので、ガソリンモデルを検討されている方にもマツダ2はおすすめしたいです。
7.みんなは実際どれぐらいの燃費で走ってる?
(※2020/8/23追記)
今回の測定では高速道路が多かったので、私の計測した実燃費は参考程度にしかならないと思います。では他の人たちは、どれぐらいの燃費で走っているのでしょうか?
15S(AT)
<e燃費より引用:https://e-nenpi.com/>
こちらは私が試乗したオートマのモデルです。数値はバラつきはありますが、平均すると14.2 km/Lでした。e燃費のサイトはいろんな人が燃費を競ったり共有しているので、ドライバーによって道路環境は様々だと思います。
その中で平均14.2 km/Lということは今回私が試乗したコースとほぼ同等の燃費だったことが言えるようです。私の測定もいい線いっていたようですね。
15S(MT)
<e燃費より引用:https://e-nenpi.com/>
さてこちらはマニュアルのモデルです。そういえばガソリンモデルにもディーゼルモデルにもマニュアルを設定している車種のはマツダ2(デミオ)だけだったはずです。今後、貴重な存在になっていくかもしれません。このモデルの燃費ですが、バラつきはあれど平均すると15.5 km/Lでした。
マニュアルモデルのほうが燃費が良くなっています。道路環境にもよるのでしょうけど、いろんな人たちからの平均なのでATモデルを上回っても良いと考えていたのですが、本当に良いようです。
これが今回たまたまそうなのか、本当にマニュアルモデルのほうが燃費が良いのかは今後調査していきたいと思います。
新型マツダ2(デミオ)を安く買うには?
ここまで読んで頂きありがとうございます。
これからマツダ2を購入しようとしている人に1つ気を付けてほしいことがあります。それは
慌てて契約をして値引きで10万円以上損をしていた!
こんな人がかなりいるんです。
実際にマツダ2(デミオ)を購入した人たちの体験談を次の記事で紹介しているので、損をしないためにも参考にしてみて下さい。
⇒マツダ2(デミオ)の値引き体験談をレポート。相場や限界を分析してみた
最後まで読んでいただきありがとうございました。 この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。スポンサーリンク
336×280
336×280
「デミオ(マツダ2)」に関する人気記事
欠点はここ!新型マツダ2(デミオ)の口コミや評価・評判をガチ調査263,025件のビュー
【新型マツダ2(デミオ)】ディーゼルの実燃費は24km/Lか!?試乗してわかったパワー222,198件のビュー
【見るな!】新型マツダ2(デミオ)で付けないと後悔するオプション127,790件のビュー
マツダ2(デミオ)の人気色・カラーをランキング形式で発表!84,336件のビュー
新型デミオ先代と比較② ボディが拡大し、インテリア(内装)はクラス上65,306件のビュー
新型マツダ2(デミオ)は評価も価格も高い!?大幅値引きしてもらう攻略法59,549件のビュー
必読!マツダ2(デミオ)のMTを購入するときの5つのチェックポイント58,612件のビュー
【新型マツダ2(デミオ)】高速道路の走り、静粛性はどうか?56,336件のビュー
【デミオ】マイナーチェンジであの装備がついに追加される54,603件のビュー
新型デミオのデザインはあの車のパクリかどうか検証する!47,589件のビュー
話題の新型マツダ2(デミオ)。ガソリンモデルの方の燃費ってどうなのさ?35,011件のビュー
新型デミオのディーゼルモデルのグレード価格でおすすめは?30,670件のビュー
デミオのセダンは乗り心地が圧倒的に良くなっている!23,812件のビュー
マツダ2(デミオ)の排気量はあの車と同じだった!2.5L並のパワー21,523件のビュー
公開![マツダ]新型デミオの値引き交渉マニュアル20,330件のビュー