デミオにリコール!人気のディーゼルモデルは大丈夫なのか?
更新日:
デミオ(マツダ2)
なんと人気のデミオにリコールが出ました。今実際に乗っている人は自分の車はかなり心配だと思います。また、これから購入を考えていた人もちょっと躊躇してしまうようなニュースです。
マツダ(7261)は16日、「デミオ」など21車種の電気装置に不具合があったとして合計92万3672台をリコール(回収・無償修理)すると国土交通省に届け出た。
対象となるのは「デミオ」や「ファミリア」など21車種で製造期間は1989年1月~2005年12月。スイッチ内部に過剰な量のグリスが塗布されたため、操作時に発生する熱により発熱や発火する恐れがあるとしている。
製造期間が古く廃車になっているケースもあるため「足元で実際に稼働しているのは7万台程度」(広報部)という。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
(http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL16HFY_W5A011C1000000/)
これがニュースの原文です。どこまで影響しているのか掘り下げてみたいと思います。

この記事は自動車や車値引き、データ分析の専門家チームで作成しました。
→プロフィールはこちら

当サイトでは独自調査した結果をグラフで掲載しています。これらの画像は全て引用いただいて構いません。
当サイトのURL・サイト名を掲載の上、ブログやSNS等でご自由にお使いください。
→当サイトの独自調査について
目次
問題のあるのは初代と2代目のデミオ
1989年1月~2005年12月の発売されたデミオになります。ちょっとこれだとどの車が対象なのかわかりずらいので詳しく見ていきましょう。
初代デミオ (1996年8月~2002年8月) ★対象
初代デミオは全車が対象です。発火の恐れがあると報道されているので、速やかにディーラーに行ってメンテナンスしてもらうことをお勧めします。このぐらい古い車になると新車で購入したよりも中古で購入したケースの方が多いのでしょうか。中古で購入した車であってもディーラーにもっていけばちゃんと対応してくれますので近くの販売店へ遠慮なくいきましょう。
2代目デミオ (2002年8月~2007年7月) ★対象
2代目は発売してから2005年12月までの車が対象です。車検証を自分の車が対象かどうか確認することをお勧めします。
3代目、新型デミオ (2007年7月~) ★対象外
新型デミオとその前の3代目デミオは対象外です。いま日本で走っているのは殆どがこのモデルなので国内への影響は少ないと思われます。
人気の新型モデルには全く影響はない
新型デミオで今ものすごい人気なのはディーゼルモデルです。燃費はいいし加速も良くハイブリッド車以上だと言われています。評価も高いので購入を感が手いた方も多いと思いますが、今回のリコールでた初代と2代目のデミオの部品は新型には使われていないようなので、今ご購入検討している方は何も心配しなくてよいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。 この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。スポンサーリンク
336×280
336×280
「デミオ(マツダ2)」に関する人気記事
欠点はここ!新型マツダ2(デミオ)の口コミや評価・評判をガチ調査263,585件のビュー
【新型マツダ2(デミオ)】ディーゼルの実燃費は24km/Lか!?試乗してわかったパワー222,280件のビュー
【見るな!】新型マツダ2(デミオ)で付けないと後悔するオプション128,176件のビュー
マツダ2(デミオ)の人気色・カラーをランキング形式で発表!84,789件のビュー
新型デミオ先代と比較② ボディが拡大し、インテリア(内装)はクラス上65,330件のビュー
新型マツダ2(デミオ)は評価も価格も高い!?大幅値引きしてもらう攻略法59,573件のビュー
必読!マツダ2(デミオ)のMTを購入するときの5つのチェックポイント58,794件のビュー
【新型マツダ2(デミオ)】高速道路の走り、静粛性はどうか?56,436件のビュー
【デミオ】マイナーチェンジであの装備がついに追加される54,608件のビュー
新型デミオのデザインはあの車のパクリかどうか検証する!47,666件のビュー
話題の新型マツダ2(デミオ)。ガソリンモデルの方の燃費ってどうなのさ?35,074件のビュー
新型デミオのディーゼルモデルのグレード価格でおすすめは?30,702件のビュー
デミオのセダンは乗り心地が圧倒的に良くなっている!23,829件のビュー
マツダ2(デミオ)の排気量はあの車と同じだった!2.5L並のパワー21,570件のビュー
公開![マツダ]新型デミオの値引き交渉マニュアル20,331件のビュー