フリードのカーナビは見にくい。見やすくする方法はあるの?
更新日:
フリード/ハイブリッド
フリードはカーナビ取り付け位置の角度が上向きのため反射し、見にくいことで有名です。
フリードにカーナビを取り付けようと考えている方は要注!!
具体的な症状としてはフロントガラスが巨大なため太陽光が差し込み、画面が見えなくなくなることもしばしば。
カーナビを頼りに走っていても画面が見えない、なんてことも。それでは困ってしまいますよね
この記事ではフリードのカーナビを見やすくする手段についてご紹介していきます。

この記事は自動車や車値引き、データ分析の専門家チームで作成しました。
→プロフィールはこちら

当サイトでは独自調査した結果をグラフで掲載しています。これらの画像は全て引用いただいて構いません。
当サイトのURL・サイト名を掲載の上、ブログやSNS等でご自由にお使いください。
→当サイトの独自調査について
やはりオーソドックスが一番? 角度調整で見やすい位置へ
角度が悪いなら調整してしまえばいいじゃない。まさにその通りです。 ナット2個を下側に挟んで隙間を作り、長めのボルトで締め付けるだけでオッケーとのこと。
それだけで角度が改善され、見え方が劇的に変化するようです。ディーラーなどで装着する場合、その旨を伝えておけば調整してくれるようなので気軽に相談してみるといいでしょう。
光は遮るもの!カーナビシェード(バイザー)装着で見やすくする
カーナビの見にくい原因が光であるなら、遮ってしまえばいい。ということで次の方法は、カーナビシェードです。
大きなフロントガラスから燦々と降り注ぐ太陽光をシャットアウトし、ナビの反射を完全に抑えられる優れもの。しかし、取り付けました感が満載なのと、ハザードランプが押しにくくなってしまうのが難点です。
ちなみにカーナビシェードを自作する強者もいるようですが、工作が得意ではない方はAmazaonや楽天などで探してみてください。一番大きな9インチのものでも1500円程度とかなり安く購入できます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
もし、フリードのナビをどれにしようか悩んでいる方いたら、こちらの記事が参考になるので読んでみてください。
⇒フリードのカーナビのおすすめは?純正を選ぶと悔いが残る!?
最後まで読んでいただきありがとうございました。 この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。スポンサーリンク
336×280
336×280
「フリード/ハイブリッド」に関する人気記事
ホンダフリードのハイブリッドの値引き体験談をレポート。見えてきた相場や限界とは293,159件のビュー
フリードのカーナビのおすすめは?純正を選ぶと悔いが残る!?235,913件のビュー
欠点はここ!? ホンダフリードの口コミから評価・評判を徹底解剖224,932件のビュー
ホンダ フリード・フリードハイブリッドのおすすめオプションはこれだ!165,482件のビュー
[ホンダ フリード]おすすめグレードはこれ。価格と装備を徹底比較151,763件のビュー
ホンダフリードの実際の燃費は?ハイブリッド車とガソリン車を徹底比較147,103件のビュー
ホンダ新型フリードの人気色・カラーをランキング形式で発表108,506件のビュー
新型フリードの納期の最新情報100,508件のビュー
フリードのカスタムはやり過ぎてはいけない【内装画像付き】96,426件のビュー
フリードの内装を画像でチェック。インパネ・車内・荷室を検証93,569件のビュー
フリードのエアロパーツのおすすめは純正?無限?ゼウス?85,437件のビュー
ホンダ新型フリードプラスの試乗レポートを公開。ガソリンとハイブリッドどっちが魅力的?82,590件のビュー
価格は?燃費は?ホンダフリードの4WDの性能に迫る!80,984件のビュー
悪い?ホンダフリードの乗り心地や静粛性ってどうなの54,387件のビュー
フリードのカーナビで走行中にテレビを見るための解除方法53,594件のビュー