レクサスRXの値引き体験談をレポート。値引き相場や限界は?
更新日:
レクサスの値引き情報
2015年10月にフルモデルチェンジされたレクサスRX。サイズが大きく新車価格も高額ながら、新車販売でも高い順位につけている人気の高いプレミアムSUVです。
そんなレクサスRXの購入を考えている方が一番気になるのは
いくら値引きしてもらえるか?
ということですよね。そこでこのページではRXの
- 値引き相場や目標額
- 購入した人の体験談
- 値引き交渉のコツ
これらを独自調査した最新値引き情報を紹介したいと思います。
限界まで値引きを引きだす裏技もあるのでそちらも参考にしてみてください。

この記事は自動車や車値引き、データ分析の専門家チームで作成しました。
→プロフィールはこちら

当サイトでは独自調査した結果をグラフで掲載しています。これらの画像は全て引用いただいて構いません。
当サイトのURL・サイト名を掲載の上、ブログやSNS等でご自由にお使いください。
→当サイトの独自調査について
目次
レクサスRXの値引き相場や目標額は?買い時はいつ?
[2021年3月 最新版]
レクサスRXの車両本体価格の値引き相場・限界は7万円
時期 | 値引き額 |
2021年3月 | 7万円 |
2021年2月 | 7万円 |
2021年1月 | 7万円 |
2020年1月〜12月 | 7万円〜8万円 |
2019年12月 | 8万円 |
2021年3月の値引き相場は7万円。レクサスルールによって、値引きは厳しい状況が続いています。
レクサスRXの値引きを最大にする交渉方法(下取りなし)
最近、レクサスRXの値引き交渉をした人の口コミを見ると
「値引きはゼロでした」
「GLと競わせて値引きをゲットできました」
「X5と競わせたら値引きが出ました」
「Q5との競合は反応が良かったです」
このような意見がありました。基本的にレクサス車の値引きはゼロ。ただし、大都市あたりでは値引きが多少出るケースもあるみたいです。
そんなレクサスRXの値引きをゲットするには、メルセデスベンツGLやBMW・X5、アウディ・Q5といった輸入車のSUVとの競合が王道。
インタビューした人の中に、実際にQ5と競わせている人がいました。
体験レポート:Q5との競合で値引きをゲット

値引き額:5万円
グレード:300・Fスポーツ
マイナーチェンジ前のRXからマイナーチェンジ後の現行RXへの乗り換えです。いつもお世話になっている近くのレクサス店で、現行RXとQ5への乗り換えを考えていると伝え商談に入っていきました。アウディからの値引き額を伝えて、値引き交渉に踏み切ってみると
「今回は5万円値引きできます」
という返事があり、車両本体価格から5万円の値引き額を獲得してRXを契約。前回マイナーチェンジ前のレクサスRX購入した際はゼロだったので期待はしていなかったんですが、予想外に嬉しい買い物になりました。
レクサスRXの値引きが限界突破!?これなら値引き40万円も可能
インタビューしていると数名の方が、値引き相場よりもかなり安く購入している人が数名いました。
これ、実は値引きではくディーラーの下取り額を大幅アップさせているんです。
やり方は一括査定の高い査定額をディーラーに突き付けて
「他社の査定額はもっと高いよ?」
と言うだけです。めちゃくちゃ簡単です。
ちょうど私も車を買い換えるタイミングがあったので、実際にやってみました。その結果がこれです!
効果絶大でした!
あっさり下取りが20万円アップ。ディーラー側と面倒な交渉もなかったので、少しでも安く買いたい人は絶対やった方が良いですよ。こういうのは知らない人だけが損をします。これだけで実質値引き20万円と同じですからね。
ちなみに私が利用したのは『ナビクル車査定』です。
一括査定を利用する前にいろいろ比較しましたが、
- 大手(信頼できる)
- 高い査定が出やすい
- 入力後すぐに査定額が分かる
この3点がそろっているのは『ナビクル車査定』だけでした。一括査定するならオススメします。
他の一括査定は企業規模が小さかったり、すぐに査定額がわからないなど何かしらデメリットが多かったので、個人的にはちょっと使いづらい印象でした。
「ナビクル車査定」
を使ってみる
いきなり使うのが不安な人は、まず公式サイトをチェックしてみるのもアリですね。
新型レクサスRXのオプションからの値引きはいくら?契約直前に値引きのチャンスあり!
オプション値引きは本体価格からの値引きと並んで重要です。レクサス車の場合ディーラーオプションであれば、大体のものは通常10%引きをしてくれます。
ですが、基本的にはレクサスRXの場合はオプション値引きはほとんどゼロです。ただしお店によってはフロアマットのサービスがあったり、10%程度のオプション値引きがあるようですね。
出典:https://kakaku.com/
ちなみに、これらのオプションは高額ですがメーカーオプションなので、ここからの値引きはありません。
- ムーンルーフ (チルト&スライド式)
110,000円 - “マークレビンソン”プレミアムサラウンドサウンドシステム
229,900円 - アクセサリーコンセント (AC100V・1500W /
フロントセンターコンソール後部・ラゲージルーム内)
44,000円
値引きを狙うなら、以下のディーラーオプションから選ぶと良いでしょう。よく選ばれているオプションをピックアップしました。
オプション | 価格 | 値引き額 |
IR(赤外線)カットフィルム | ¥27,500 | -0.3万円 |
F SPORT PARTS(レクサス純正) フロアマット(タイプF) |
¥99,000 | -1.0万円 |
サイドバイザー | ¥42,900 | -0.4万円 |
ラゲージマット | ¥25,300 | -0.3万円 |
前後方2カメラ ドライブレコーダー (i-safe Simple 5) |
¥44,220 | -0.4万円 |
ガラスコーティング※ | ¥95,000 | -1.0万円 |
合計 | ¥333,920 | -3.4万円 |
※参考:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/
また、オプションの場合は値引き以外に、無料サービスという要素もあります。
契約直前に、
「これとこれをサービスしてくれたら契約する!」
といって交渉すると、無料でサービスしてくれる可能性は高く
- フロアマット
- サイドバイザー
- ガラスコーティング
このあたりは狙い目です。フロアマットやサイドバイザーといえども数万円〜数十万はするものなので、これを無料サービスでつけてもらえたらかなりの好条件でしょう。契約前が勝負です!
実際に契約直前に無料サービスの交渉をしている人がインタビューでもいました。

購入者 :30代男性
購入時期:2020年7月
グレード:450h・Fスポーツ
レクサスNXに乗っていたのですが、室内が狭く感じていたためRXへ乗り換えることにしました。NXでもお世話になっていたレクサスディーラーでRXの試乗を済ませ、交渉に入ります。NXよりもランクが上の車ということもあって価格もするので、多少とも値引きがあればいいなと思っていたのですが、やはり前回のNX同様に車体値引きはゼロ。ただその代わりに
「ディーラーオプションは10%引きさせて頂きます」
という良い反応があり、オプション値引きで10万円を獲得。また、ネットでオプションの無料サービスに応じてくれることもあると書いてあったので、契約直前に
「フロアマットを無料サービスしてくれたら今契約します」
と攻めて見るとこれが通り、フロアマットが無料サービスに。RXは売れ筋モデルだけにサービスしてくれやすい印象でしたね。
[まとめ]レクサスRXの値引き目標と交渉のコツ
新型レクサスRXの値引きについて整理すると
車両本体価格からの値引き:7万円
オプションからの値引き :10%+無料サービス
とかなり厳しいようです。
ただ、交渉の仕方によっては値引きはしてもらえます。RXの場合、値引き交渉のコツとしては
- GL、X5、Q5といった輸入車のSUVと競合させる
- 一括査定で下取り額をアップさせる
※『ナビクル車査定』がオススメ
この2つが大きなポイントになっています。
「一括査定とか面倒・・・」
なんて思うかもしれませんが、効果大きいですし「ナビクル車査定」だと簡単に査定ができるので試しにやってみてもいいと思います。
レクサスRXの値引き推移は2021年3月頃まで現状維持の見込み。フルモデルチェンジの予定もない
値引き額は厳しい状況が続いており、レクサス車の車体値引きは基本的に期待できません。2021年3月の決算時期あたりまで現在の値引き額から動かない見込みです。
また、マイナーチェンジやフルモデルチェンジの予定も入っていないため、値引きが大きく動く要素も見当たりません。
なので今買っても
「あと少し待てば安く買えた…」
と後悔することはないと思いますね。
レクサスRXは決算時期じゃなくても安く買える
決算月は車が安く買えると言われていますが、レクサスRXの場合もそうなのか調べてみると、少し違うことがわかりました。
2020年3月 (決算月) |
2020年4月 (決算翌月) |
|
値引き額 | 8万円 | 8万円 |
これは決算月と決算翌月の比較です。当然決算月の方が値引き額が大きい…と思っていたのですが、レクサスRXの場合そうではないようです。
実は決算月も普段の値引き額と変わりません。ただ、ディーラーは決算月にたくさん車を売りたいので、
「さっさと値引きして多く売ろう!」
このように考えています。
なので、決算月は手っ取り早く、始めから大きな値引きをしてくることが多いです。ただ、その値引き額からはまだまだ値引き可能なので、飛びついてはいけません。
また、決算月だと契約を焦らせてくることがあるので、普段の月でしっかり交渉する方が安く買えることも多いようです。
インタビューした人の中に、決算月翌月でも値引きを引き出せた人がいました。

購入者 :50代男性
購入時期:2020年4月
グレード:300・Fスポーツ
ハリアーから以前から欲しかったレクサスRXの購入を決意しました。レクサス車でしたし丁度決算翌月だったので、値引き交渉しても無駄かなと思っていたのですが、雑誌を見てみるとレクサスでも大都市なら値引きの可能性があることを知り、チャレンジしてみることにしたんです。交渉途中で勇気を持って
「X5から大きい値引きが出ているが、RXが値引きしてくれるなら買う」
と交渉してみたんです。するとこれが通り、5万円の値引きを獲得。勇気を持って値引き交渉して良かったです。
レクサスRXの値引き後の価格はいくらに!?
値引き後の価格がいくらになるのか見積をしてみました。
レクサスのセルフ見積のページで見積り、支払い総額から値引きした額です。グレードは人気の450h・Fスポーツ(2WD)。
グレード | 価格 |
車両本体価格 | ¥7,570,000 |
車両本体値引き | ▲¥50,000 |
メーカーオプション価格 | ¥176,000 |
ディーラーオプション価格 | ¥326,920 |
ディーラーオプション値引き | ▲¥32,692 |
諸費用 | ¥206,490 |
支払総額 | ¥8,196,718 |
総額は820万円。
かなり価格が高いように思えますが、ミドルクラスのプレミアムSUVでは平均的な部類です。
ちなみにライバルのアウディQ5の40TDIクワトロスポーツは値引き後の価格が805万円〜825万円程度。
同じような価格ですが比較すると
- 上品なエクステリア
- インテリアの質感の高さ
- 車内の静かさ
このあたりはRXの方が上回っているので、ちょっと割安な感じはします。
また、総額820万円だとボルボXC90などにも手が届きそうな価格に。選択肢が広がるので悩ましいところですね。
悲報…。5人に4人はディーラーの下取りで騙されている
ディーラーへ車を下取りに出す場合、交渉をしないとディーラーに20万円以上安く買いたたかれてしまうことを知っていましたか?
次に紹介する例では、ディーラーが14万円と査定したものが、実は2倍以上の価値があったというケース。再度交渉して査定額を20万円アップさせています。
漫画の中で紹介している一括査定のサイトは『ナビクル車査定』です。
利用は完全無料なのでとりあえず、査定額だけを調べてみる利用も全然ありだと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。 この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。「レクサスの値引き情報」に関する人気記事
公開!レクサスから値引きを引き出す交渉マニュアル129,751件のビュー
欠点はここ!新型レクサスUXの口コミ・評価をガチ調査55,917件のビュー
レクサスRXの価格がおかしい!ハイブリッドが100万高?47,639件のビュー
レクサスは値引きがゼロ。でも下取りは大甘だった22,439件のビュー
チャンスか!?レクサスRXの中古価格はあのグレードが下がる?14,624件のビュー
改定版!レクサスRXの値引き交渉マニュアル8,390件のビュー
改定版!レクサスCT200hの値引き交渉マニュアル4,216件のビュー
レクサスNXの値引き体験談をレポート。値引き相場や限界は?890件のビュー
レクサスISの値引き体験談をレポート。値引き相場や限界は?869件のビュー
レクサスRXの値引き体験談をレポート。値引き相場や限界は?778件のビュー
レクサスESの値引き体験談をレポート。値引き相場や限界は?298件のビュー
レクサスCT200hの値引き体験談をレポート。値引き相場や限界は?213件のビュー