ムーヴの価格・装備を総チェック。おすすめの人気グレードはこれ!
ダイハツ新型ムーヴは価格帯が111万円〜175万円。グレードによって新車価格は全然違います。
なので、購入するとなるとグレード選びではかなり悩むのではないでしょうか。特に、
- ガソリンとターボどっちがいいのか?
- スマートアシストⅢは付けるべきか?
- L”SA Ⅲ”とX”SA Ⅲ”どちらにすべきか?
このあたりが悩みどころだと思います。
また、欲しいグレードがあったとしても
価格が高いから安いグレードにしようかな…
とモヤモヤしてしまう人もいると思います。 実は私もそんな一人で、ムーヴのグレード・価格の違いを見比べてすごく悩んでいました。ですが価格、燃費、装備など1つ1つ比較した結果、
ムーヴではこれが買いだ!
と思える、おすすめグレードが見えてきたので紹介したいと思います。
また、グレード選びでは何がうれているのかも参考になると思うので、ムーブの人気グレードのランキングも合わせて紹介していきます。

この記事は自動車や車値引き、データ分析の専門家チームで作成しました。
→プロフィールはこちら

当サイトでは独自調査した結果をグラフで掲載しています。これらの画像は全て引用いただいて構いません。
当サイトのURL・サイト名を掲載の上、ブログやSNS等でご自由にお使いください。
→当サイトの独自調査について
目次
新型ムーブではターボ車かガソリン車どちらを選ぶべきか?
出典:https://www.daihatsu.co.jp/
最初に私が悩んだのはターボを付けるかどうかということです。ターボ付きにすれば、高速道路や坂道でもパワー不足を感じることなく運転できます。
しかし、ターボにはデメリットもあります。
そこで、ターボとガソリン車を比較してみました。
燃費が悪くなるのでターボはいらない!
燃費 | ガソリン車 | ターボ車 |
JC08 | 31.0km/L | 27.4km/L |
実燃費 | 20.0km/L | 16.9km/L |
燃費達成率 | 64.6% | 61.8% |
ターボ付きの実燃費は16.9km/L、ガソリン車の燃費は20.0km/Lです。ターボ付きにすると燃費が約3.1km/L悪くなります。
燃費を悪くしてまで、坂道や高速でしか必要にならないターボにするのはもったいない気がします。
燃費を重視するならガソリン車を選んでおけば間違いなさそうです。
ただ、どうしてもパワー不足と感じた場合はガソリン車でもスポーツモードに切り替えると良いでしょう。スポーツモードにすれば、高速や上り坂でパワーがでるので、大きな不満もないハズです。
プラス価格64,800円でスマートアシストⅢは付けるべきか?
出典:https://www.daihatsu.co.jp/
次に私が新型ムーヴで悩んだのはスマートアシストⅢ(SA Ⅲ)は付けるべきなのかということです。
これを決めるのに、安全装備を比較したところ1つの答えが出ました。
スマートアシストⅢの価格は割安!?1回でも事故を防げるなら価値あり
スマートアシストⅢとは、運転中の「ヒヤッと」とするシーンの回避をする装備のことです。以下の装備が付いてきます。
- スマートアシストⅢの内容
スマートアシストⅢ 機能 衝突警報機能+
回避支援ブレーキ
(対車両・対歩行者)衝突の危険性があると判断した場合に注意、緊急ブレーキを作動 車線逸脱警報機能 車線から逸脱しそうになると注意喚起 誤発進抑制制御機能
(前方・後方)障害物がある状態でアクセルを踏んだ場合に急発進を抑制 先行車発進お知らせ機能 前の車が発進したことに気づかない時に、警報と画面表示でお知らせ オートハイビーム ハイ/ロービームを自動で切り替え
スマートアシストⅢの機能はこの5点。中でも衝突警報機能+回避支援ブレーキは事故を防ぐのに効果があります。
ニュースなどで歩行者がはねられることをよく聞きますが、あれって運転手が気づけても間に合わないことが多いそうです。
普通に運転していても、急に飛び出されたらよほど反応が良くないと間に合いません。
しかし、衝突警報機能+回避支援ブレーキがあれば何とか間に合います。走行中、歩行者に気づかない場合は警報でお知らせし、さらに衝突しそうになると緊急ブレーキが作動。
100%事故を防げるわけではないですが・・・
大事故や死亡事故は確実に防げます!
この他にも多くの機能で安全運転を支援してくれるスマートアシストⅢ。約6万円で一回でも事故が防げるなら安いと思うので、つけておくべきでしょう。
X”SA Ⅲ”、L”SA Ⅲ”どっちのグレードにすべきか。価格・装備を比較
スマートアシストⅢ(SA Ⅲ)はお得に安全装備が揃えることができるということが分かりました。次に、私が悩んだのはX”SAⅢ”、L”SA Ⅲ”どちらのグレードにすべきかということです。
どっちが良いかを決めるのに、燃費、価格、装備を比較したところ、1つの答えが出ました。
L”SA Ⅲ”とX”SA Ⅲ”の価格と燃費比較
まず、燃費と価格を比較しました。
グレード | 価格[税込] | 燃費 |
L”SA Ⅲ” | 118万円 | 31.0km/L |
X”SA Ⅲ” | 127万円 | 31.0km/L |
燃費は両方とも31.0km/Lですが、価格差は約9万円になります。なので、価格差は付いている装備にありそうです。
L”SA Ⅲ”の標準装備には必要なモノはそろっている
装備の比較をするためにまずはベースとなるL”SA Ⅲ”の装備をチェックしました。
L”SA Ⅲ”の標準装備 |
キーレスエントリー |
アイドリングストップ |
UVカットガラス(フロントドア) |
電動格納式ドアミラー |
プライバシーガラス(リヤ・バックドア) |
L”SA Ⅲ”にはキーレスエントリーやアイドリングストップなど普段使うような装備は全てそろっているようです。
X”SAⅢ”には便利な機能がたくさん。でも買いはL”SA Ⅲ”!?
比較するX”SA Ⅲ”の装備をみると…
X”SA Ⅲ”の標準装備 (L”SA Ⅲ”からの追加分) |
オート格納式ドアミラー |
スーパーUV&IRカットガラス(フロントドア) |
LEDヘッドランプ(ロービーム・オートレベリング機能付)※ |
メッキエアコンレジスターノブ※ |
プッシュボタンスタート |
キーフリーシステム 〈イモビライザー機能付・リクエストスイッチ付) |
オートエアコン |
スマートクール(蓄冷エバポレータ) |
スーパークリーンエアフィルター |
オートライト |
チルトステアリング |
運転席シートヒーター |
運転席シートリフター |
14インチアルミホイール |
※オプション設定
価格差、約9万円でたくさんの装備が追加されます。しかし、グレード選びで大切なことは必要な装備、不要な装備に分け、その必要な装備にいくら(ここでは9万)支払えるかです。でないと、使わない装備にお金を払うことになります。
いろいろ装備が付いていますが、もし、ムーブを買い物や近場を回るために購入するならここまでの機能は必須ではなさそうです。
機能見ているとX”SA Ⅲ”が欲しくなりますが、費用を節約するなら
必要な装備が揃っているL”SA Ⅲ”が買い
でしょう。
おすすめはL”SA Ⅲ”
出典:https://3des.daihatsu.co.jp/
ターボの必要性やグレードを比較した結果、おすすめはガソリン車のL”SA Ⅲ”です。理由は
- 近場の運転だけならターボ車は不要
- 必要な装備がそろっている
(SA Ⅲ、アイドリングストップ、キーレスなど)
この2つ。買い物や近場を回ることを目的にしているならこのグレードがベストでしょう。
ムーヴで売れている人気グレードはどれ?ランキングを発表!
ムーヴの価格や装備以外に、実際に売れているグレードもグレード選びでは参考にしたいところですよね。
そこで、私が実際の販売データから調べた、実際に売れているグレードのランキングを発表したいと思います。
順位 | グレード | 販売台数 | 割合 |
1位 | L”SA Ⅲ”[ガソリン] <スマートアシストⅢ装着車> |
220台 | 36% |
2位 | L[ガソリン] | 139台 | 22% |
3位 | カスタムX”リミテッドSA Ⅲ” [ガソリン] <スマートアシストⅢ装着車> |
98台 | 16% |
4位 | X”SA Ⅲ”[ガソリン] <スマートアシストⅢ 装着車> |
77台 | 12% |
5位 | カスタムRS “ハイパーSA Ⅲ” [ターボ] <スマートアシストⅢ装着車> |
60台 | 10% |
6位 | X[ガソリン] | 11台 | 2% |
7位 | Xターボ”SA Ⅲ” [ターボ] <スマートアシストⅢ装着車> |
7台 | 1% |
8位 | カスタムX[ガソリン] | 6台 | 1% |
売れているのはL”SA Ⅲ”。2位のLとは81台の差があります。
また、スマートアシストⅢ装着車の割合は75%、非装着車が25%という結果になっています。
スマートアシストⅢを割安と考えている人が多いので、スマートアシストⅢ装着車に人気が集中しているようです。
ムーブL”SA Ⅲ”を安く買うには?
L”SA Ⅲ”も決して安くはないので、購入するときに重要なのは値引きです。
ただ、値引きについてはちょっと気を付けてほしいことがあります。それは…
値引き交渉でディーラーに騙されている人が多い
ということです。
この記事を見てくれた人には絶対騙されてほしくないので、実際にムーブを購入した人がどうやって騙されずに値引き交渉したのか、次の記事でチェックしてみてください。
⇒ダイハツムーヴの値引き体験談をレポート。値引き相場や限界はいくら?
最後まで読んでいただきありがとうございました。 この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。スポンサーリンク
336×280
336×280
「ムーヴ」に関する人気記事
欠点はここ!ダイハツムーブの口コミの評価・評判68,992件のビュー
ダイハツムーブの値引き体験談をレポート。値引き相場や限界はいくら?39,177件のビュー
ダイハツムーヴの人気色・カラーをランキング形式で発表28,503件のビュー
ムーヴでつけないと後悔する人気オプションはこれ!22,235件のビュー
ダイハツムーヴの実燃費を公開!高速では悪いのか?13,683件のビュー
ムーブの納期の最新情報12,142件のビュー
ムーヴの価格・装備を総チェック。おすすめの人気グレードはこれ!8,932件のビュー