ルーミーの値引き推移はマイナーチェンジに注意!買い時はいつ?
更新日:
ルーミー値引き
2016年6月に発売されたトヨタ新型ルーミー。
このページでは
- これまでの値引き推移
- 買い時はいつ?
- 今後のマイナーチェンジ情報
これらについて詳しく紹介しています。
ルーミーの値引き関連情報
参考» ルーミーの値引き相場・目標 NEW!
参考» ルーミーの値引き実例・見積もり
参考» ルーミーの値引き推移・マイチェン情報
参考» ルーミーの残価設定ローンのデメリットは?
参考» ルーミーの新古車・中古車の値引き方法

この記事は自動車や車値引き、データ分析の専門家チームで作成しました。
→プロフィールはこちら

当サイトでは独自調査した結果をグラフで掲載しています。これらの画像は全て引用いただいて構いません。
当サイトのURL・サイト名を掲載の上、ブログやSNS等でご自由にお使いください。
→当サイトの独自調査について
ルーミーの値引き額が20万円を超えて推移しているときは買い!
現在ルーミーの値引き額は20万円を超えて高値域で推移しています。
ルーミーの値引き額が20万円を超えたのは
- 2018年2月~2018年10月
- 2020年6月~2020年8月
この間だけ。
この期間はマイナーチェンジ前だったため、値引き額が高騰していました。
現在の値引き額もその時と同じ高値なので、今後は値引き額が大きく動くことはないでしょう。
決算時期に値引き額が上昇する可能性はありますが、期待できるのはせいぜい1~2万円程度。
そのため、もし購入するなら今が買い時です。
新型ルーミーのフルモデルチェンジやマイナーチェンジ予定は?
フルモデルチェンジやマイナーチェンジが行われると、これまで甘かった値引きも急に渋くなる傾向があります。
マイナーチェンジ程度では数万円の下落程度で済みますが、フルモデルチェンジとなれば値引き額が10万円以上縮小されることも珍しくありません。
トヨタルーミーの場合は既に発売してから5年目に突入するところですが、まだフルモデルチェンジの情報は出ていません。しかし、ライバルのソリオが2020年にフルモデルチェンジしているため、今後数年以内にフルモデルチェンジされる可能性は高いでしょう。
時期は今のところ不明ですが、準備を進めているとしたら、2022年後半〜2023年あたりにトヨタルーミーのフルモデルチェンジが行われる可能性があります。
それまで期間が少し空いているので、もしかするとマイナーチェンジを1回程度挟むかもしれません。今後のルーミーのフルモデルチェンジの情報に注目ですね。
ルーミーをもっと安く買うには?
ルーミーを安く買うにはタイミングもそうですが、最新の値引き相場に合った交渉をすることも重要です。
詳しくはこちらで紹介しています。
ルーミーを安く買うには下取りも重要!
ルーミーを安く買うには値引きと同じように下取りも重要です。
ただ、下取りはディーラーが安く査定してくることが多いので、騙されないよう査定額を事前にネットで確認しておくのがオススメ。
面倒な査定もナビクル査定だと1~2分で確認できます。
\高額査定を無料でやってます/
「ナビクル車査定」
を使ってみる
もし、下取りではなく廃車にするつもりなら、こちらがおすすめ。買取保証+税金還付の2重取りが可能です。
ナビクル公式サイトではサービスの詳しい内容や高額査定の事例を公開中!
「ルーミー値引き」に関する人気記事
トヨタルーミーの値引き相場2021年版レポート!限界は30~40万円?214,214件のビュー
トヨタルーミー納期の最新情報115,158件のビュー
ルーミーの値引き込の見積・実例!カスタムGやXの交渉結果は?6,573件のビュー
ルーミーの残価設定ローンで値引き額がアップ!デメリットや損は?2,317件のビュー
ルーミーの値引き推移はマイナーチェンジに注意!買い時はいつ?1,782件のビュー
ルーミーの新古車・中古車からの値引き額はを公開!デメリットも!?533件のビュー