シエンタの中古車の相場は?オークションとの比較もやってみました
更新日:
シエンタ
2015年7月にシエンタがモデルチェンジして発売されました。ミニバンの中でも手ごろな大きさなので、家族ユースにはとても人気です。
我が家でもシエンタのハイブリッドモデルや4wdの購入を考えましたが、子供の教育費にお金がかかるので、
- 新型シエンタの中古車なら安く買えるのでは?
- シエンタの新古車や未使用車なら新車よりお得では?
- 先代モデルのシエンタダイスなら安いのでは?
と思い購入を検討をしていました。少しでも安く買いたいと考えてる方は私と同じように相場や中古車情報が気になるところだと思います。
そこで今回は私が購入検討した時に、シエンタの中古ってどれ位の価格で売られているか詳しく調査したので紹介したいと思います。

この記事は自動車や車値引き、データ分析の専門家チームで作成しました。
→プロフィールはこちら

当サイトでは独自調査した結果をグラフで掲載しています。これらの画像は全て引用いただいて構いません。
当サイトのURL・サイト名を掲載の上、ブログやSNS等でご自由にお使いください。
→当サイトの独自調査について
目次
中古車情報は誰でも簡単に調べられる。シエンタハイブリッドの中古車の相場も検索するだけ
早速、シエンタの中古車価格を調べてみました。最近では中古車を探すなら、Goonetとかカーセンサーのサイトがありますので、とても便利ですね。
それらのサイトを覗くと、メーカーから検索したり、ミニバンやセダンなど車のカテゴリーから入って検索できるので、車に詳しい人でなくてもとても分かりやすくなっています。
「 toyota シエンタ」で中古車を検索すると、欲しかった新型の4wdが未使用車でHIT!
新型シエンタは2015年に発売されてから5年が経過していますが、カーセンサーやGoonetなら中古車が沢山見つかります。ハイブリッドのシエンタの中古車も豊富です。新型シエンタの中古車がどれ位の価格で販売されているか、カーセンサーやGoonetを見れば一目瞭然です。
ちなみに私は新型の4wdの購入を検討していたんですが、状態の良さそうな中古車も見つかりました。色も狙っていたブラックです。中古車の情報ではグレードや色など細かい情報も書かれているので、狙っていた車が見つかるかもしれませんよ。
グレード選びで迷っている方はこちらの記事が参考になります
⇒新型シエンタの価格と装備から決定したおすすめグレードとは
実際、どの程度の新型シエンタがネット上で売られている?
実際にカーセンサーやGoonetで売られているシエンタの程度を詳しく見てみました。
シエンタのハイブリッドモデルとして人気のXで、走行距離が1万キロ以下の新古車同等のものが160万円から210万円程度で売られています。Xは新車でも車両価格が220万円台ですから、価格ではほとんど新車と変わりません。シエンタはとても人気の車ですので納車まで数か月かかることも。
中古車の価格が新車と変わらないのは、納期を待てない人が買ってくれるので高い値段が付いているんです。すぐにでも手に入れたいと思う人には中古車を買うメリットはありますが、新車とほとんど変わらないお金を出して中古車を買うというのは、どうも私には抵抗があります。
口コミで評価の高いシエンタダイスの中古車はお手頃価格
一方、旧型のシエンタDICEがかなり安い価格で売られています。2015年式で走行距離が1万キロから5万キロ未満のシエンタDICEが130万円以下です。程度で言えばもう少し高い価格が付いても良さそうです。
恐らく、中古車市場ではあまり人気はないんでしょうね。シエンタDICE、リセールバリューも視野に入れると手を出さないほうが良いかもしれません。
シエンタダイスをオークションで買うと安く買えるのか?
新型の中古車も、旧型のシエンタダイスもイマイチお得感はないので、中古車の販売店からではなくオークションで購入するとどうなのでしょうか。新型シエンタをオークションで購入する場合のメリットやデメリットを調べてみました。
オークションでシエンタの中高車を安く買えるケースはある
出典:https://auctions.yahoo.co.jp/
オークションなので値段は決まっていませんからタイミングよく良いものが見つかり、タイミングよく落札できれば相場の2~3割安く買えることもあります。
ただそんなケースはまれで、人気の高いハイブリッドモデルだったり、未使用者だったり、状態のよいシエンタダイスはオークションでも人気があり、普通に中古車販売店から購入するのと変わらないケースが大半です。
試乗ができないので燃費の悪い車にあたることも
中古車販売店であれば試乗も可能なんですが、オークションの場合はそれができないのが難点です。例えばせっかく状態の良い新型シエンタを安く落札できたとしても、前の持ち主が車を大事にしていなかった場合はエンジンなど動力部分にダメージが大きい可能性があります。
そうなると燃費が良いと思って新型シエンタの中古車を買ったのにいざ乗り出すと期待するほどの燃費が出ないこともあり得るのです。
当然ノークレーム、ノーリターンなのでリスクは高い
もっと言えば、オークションなので落札して手元に届いてしまえばクレームを言うことは出来ません。出品者のほとんどの人たちが
「ノークレーム、ノーリターンでお願いします」
と書いて出品しています。なので写真に写っていなかった傷があったとしても、車内の汚れが気になったとしても、タイヤがすり減ったとしていたとしても、出品者に文句を言うことは出来ないのです。
新型シエンタを購入するなら中古車よりも新車で購入した方がお得
こうしてシエンタの中古車を調べてきましたが、結論で言いますとやはり新車がいいなあと思いました。
新型シエンタはハイブリッドモデルでは燃費がとても良く、スタイリングもとてもカッコ良いので文句なしにおススメの一台です。やっぱり新車って外装や内装がきれいで納車された時の感動って言ったらこの上ないですよね。長年付き合う愛車と呼べるシエンタを手に入れたいので新車購入が第一候補です。
新型シエンタは今、大人気ですので納車まで数か月物時間がかかってしまいます。それが今、新型シエンタを新車で買う事のデメリットです。そんなの嫌だ、人気の新型シエンタをすぐにでも手に入れたいと思う人には多少価格が高くても中古車を買うというのも一つの方法だと思います。
シエンタhybridG買いました。新車で買うと納期遅いので中古ですけど…
— 石🎣&🎮️(いっしー) (@ISSY_FTH908) September 12, 2020
口コミでも実際に納期を待ちきれないため中古を選んだという声もありますね。
けれども、車って、最初の「慣らし運転」が大切なんです。慣らし運転をきっちりとしているかどうかでその後の車の調子が大きく変わってきます。中古車の場合前のオーナーがどれだけきっちりと慣らし運転をしていたか分かりませんよね。
数百万円もの買い物をするのですから変な物は買いたくないものです。そう考えると、やはり新型シエンタを買うのであれば中古車よりも新車の方がおススメです。
シエンタを新車で安く買うには?
最後にシエンタをこれから購入する人に気を付けてほしいことが1点あります。
ディーラーで値引き交渉をしていると、営業マンは平気でウソをつきます。私も騙されて危うく20万も損をするところでした。
このページを見てくれた人には私の様に騙されてほしくないので、友達のディーラーの営業主任が教えてくれた、騙されずに大幅値引きを引き出す方法を紹介します。
⇒営業マンのウソを暴露!シエンタを限界まで値引きしてもらうには
スポンサーリンク
336×280
336×280
「シエンタ」に関する人気記事
欠点はどこ?トヨタ新型シエンタの評判・評価394,328件のビュー
新型シエンタの人気色をランキング形式で発表します192,974件のビュー
シエンタの純正ナビを買うと後悔する。おすすめの社外品ナビは?175,230件のビュー
営業マンのウソを暴露!シエンタを限界まで値引きしてもらうには170,559件のビュー
シエンタでおすすめする絶対必要なオプションはどれ?153,432件のビュー
新型シエンタの価格と装備から決定したおすすめグレードとは152,088件のビュー
【徹底比較】新型シエンタはハイブリッドよりガソリンモデルがお得?151,203件のビュー
新型シエンタの値引き体験談をレポート。最新の値引き相場や限界は?136,177件のビュー
新型シエンタVSフリード 車選びの観点でガチンコ勝負125,085件のビュー
トヨタの新型シエンタに合うタイヤサイズはどれ?(スタッドレス対応)113,390件のビュー
シエンタのエアロはモデリスタを選択しないと失敗する113,346件のビュー
新型シエンタの納期の最新情報(ガソリン・ハイブリッド)98,579件のビュー
トヨタ シエンタにかかる維持費、税金はいくら?安く抑える方法とは89,170件のビュー
シエンタの4wdの評価は?価格、燃費、雪道の走りを徹底検証77,312件のビュー
オレンジのあれが邪魔?シエンタの内装を徹底チェック!60,758件のビュー