シエンタ 値引き

トヨタシエンタの新車価格は総額240万円から。安く買うなら中古車もあり?

トヨタの新型シエンタはガソリン車とハイブリッドどちらも人気。そんなシエンタを購入する時に

  • どのグレードが売れ筋なのか?
  • 新車と中古車の総額を安く済ませる方法はあるのか?
  • 諸費用や値引きはいくら?

このあたりが気になるところだと思います。

売れているには何かしら理由があるはずですし、費用もできるだけ抑えたいですからね。

そこで、シエンタの売れ筋のグレード、新車と中古車の総額について詳しく調べてみたので紹介したいと思います。

シエンタの新車の総額はガソリン車が約251万円。ハイブリッドは278万円

まずはシエンタのガソリン・ハイブリッドそれぞれの売れ筋グレードはどれなのか価格コムのデータを参考に調べてみました。

新車の売れ筋グレードはガソリン・ハイブリッド共にG

sienta_uresuji
  • ガソリンの売れ筋グレード
    シエンタ[1.5Lガソリン]
    (2WD)
    グレード 車体価格(税込)
    G(7人乗/6人乗[1※]) 210万円
  • ハイブリッドの売れ筋グレード
    シエンタ[1.5Lハイブリッド]
    (2WD)
    グレード 車体価格(税込)
    ハイブリッドG(7人乗) 246万円

    1※6人乗は4WD車のみ。4WDは+約14万円
    2※ハイブリッドは6人乗と4WDの設定なし

これがシエンタの売れ筋グレードです。ガソリン車とハイブリッドの価格差は36万円。どちらもなぜGが売れてるのかを詳しくチェックしてみました。

Gには便利な標準装備がついている

シエンタ_パワースライドドア
出典:http://toyota.jp/

ガソリン車とハイブリッドの売れ筋グレードのGを調べてみると、Gに付いている便利な標準装備がありました。

  • Gの主な標準装備
    Gの主な標準装備
    [ガソリン・ハイブリッド]
    トヨタセーフティセンス
    LEDヘッドライト+マニュアルレベリング機能
    スマートエントリー
    ウェルカムパワースライドドア&予約ロック機能
    LEDサイドターンランプ付カラードドアミラー
    [オート電動格納式リモコン]
    マルチインフォメーションディスプレイ(1※)
    本革巻ステアリングホイール
    左右両側ワンタッチスイッチ付パワースライドリアドア
    (挟み込み防止機能付)
    クルーズコントロール(2※)
    オートエアコン(3、4※)
    運転席アームレスト(左側)

    1※ハイブリッドは全グレード装備
    2※ハイブリッドのみ
    3※ハイブリッドは全グレードオートエアコン
    4※ガソリン車(2WD)は蓄冷エバポレーター付

Gの標準装備には、子供がいる時や普段の買い物時に便利な装備が並んでいます。

特にスマートエントリーや左右パワースライドリアドアは、荷物で両手が塞がっている時にボタンを押すだけで開閉できるようになります。

必要なのかどうか微妙な装備ですが、こういう機能があることを知ってしまうと欲しくなってしまいますよね。

このあたりが売れ筋グレードが選ばれている理由なのでしょう。

必須オプションが27万円!?

sienta_ennavi
出典:http://toyota.jp/

オプションは必須と思われるものを整理してみました。

必須オプション 価格[税込]
SRSサイドエアバッグ(運転席+助手席)+
SRSカーテンシールドエアバッグ
(フロント・セカンド・サードシート)
¥49,500
パノラミックビュー対応ナビレディパッケージ
(パノラミックビューモニター+ステアリングオーディオスイッチ+
ドアミラーヒーター+6スピーカー)
¥58,300
エントリーナビ 7インチモデルNSCN-W68
[パノラミックビュー対応ナビレディパッケージまたはナビレディパッケージ付車用]
¥86,900
ETC車載器・ベーシックタイプ
(ビルトイン)
¥11,000
サイドバイザー(RVワイドタイプ) ¥27,500
フロアマット(3列シート、車いす仕様車ベーシックタイプ) ¥31,900
合計: ¥265,100

オプション合計額は約27万円。

ちょっと高いですよね。

「純正ナビやサイドエアバッグまでいるの?」

と思うかもしれませんが、なぜ必須なのかはこちらで紹介されています。
シエンタでおすすめする絶対必要なオプションはどれ?

新車の総額はガソリン車Gが約251万円。ハイブリッドGは278万円

シエンタのガソリン車とハイブリッドの売れ筋グレードがわかったところで、気になるのは総額ですよね。全部でいくらになるか表にしてみました。

新車費用 シエンタ(2WD)
[ガソリンG]
シエンタ(2WD)
[ハイブリッドG]
車体 210万円 246万円
オプション
[ナビ込み]
27万円 27万円
自動車税種別割 15,200円 15,200円
自動車重量税 16,800円 0円
自動車税環境性能割 19,400円 0円
自賠責保険料 30,170円 30,170円
リサイクル料金 10,360円 10,360円
販売諸費用[参考価格]
(代行料・消費税等)
47,690円 47,690円
総額: 2,509,620円 2,777,367円

新車のガソリン車Gは総額約251万円で、ハイブリッドGは約278万円かかるようです。

シエンタの中古車の総額はガソリン車が約204万円。ハイブリッドは229万円

新車よりも安く買えるのが魅力な中古車。そんな中古車の、ガソリン車・ハイブリッドそれぞれの売れ筋グレードはどれなのか調べてみました。

シエンタの中古車の売れ筋グレードはガソリン、ハイブリッド共にG

sienta_cyukosougaku
出典:https://toyota.jp/

2559台の中古車を調査した結果、ガソリン車・ハイブリッド共に売れ筋グレードはGでした。そこで、中古車で人気のGが総額いくらで買えるのか調べてみました。

中古車のガソリン車の車両価格は約187万円、ハイブリッドは221万円

グレードGの中古の平均価格です。年式が2019~2020年で走行距離が5千キロ以下(※)のシエンタ70台の平均価格です。

※ハイブリッドは台数が少ないため1万キロ以下の条件

  • 中古車両情報
    中古車両情報 ガソリン車 ハイブリッド
    グレード G G
    中古車平均価格
    [新型シエンタ]
    204.5万円 234.7万円
    車両価格 186.7万円 221.4万円

ガソリン車が約187万円。ハイブリッドは221万円です。新車と比較すると20万程度安いですが、年式の新しいものは中古と言えど良い値段します。

中古を買うなら新古車がおすすめ

車両状態 ガソリンG ハイブリッドG
年式 2020年式 2017年式
走行距離 100km 0.4万km
車検 約2年付 2年付
ディーラー保証
(距離無制限)
12ヶ月 12ヶ月
修復歴 なし なし

シエンタの中古車を探しているとこんな新車同様の車が見つかります。走行距離は少なく、年式も3年以内なのでほぼ新古車といえるでしょう。

状態も良いですし、ディーラー保証も1年付いてくるので、中古でもこういうのを狙うと良いでしょうね。

中古車の総額はガソリン車Gが約205万円。ハイブリッドGは241万円

これが年式の新しいグレードGを購入するときの諸経費・税金を含めた総額です。

中古車費用 シエンタ(2WD)
[ガソリンG]
シエンタ(2WD)
[ハイブリッドG]
車体 186.7万円 221.4万円
自動車税 30,500円 30,500円
環境性能割 約50,300円
(※参考値)
約59,800円
(参考値)
自動車重量税(2※) 24,600円 24,600円
自賠責保険料
(24ヶ月)
21,550円 21,550円
リサイクル料金 約1〜2万円 約1〜2万円
販売諸費用[参考価格]
(代行料・消費税等)
47,690円 47,690円
総額: 205万円 241万円

2※車検が残っている場合は次の車検まで支払い不要だが、ここでは車検2年分として計算

中古車のガソリン車Gは総額約205万円で、ハイブリッドGは約241万円かかります。新車と比べて中古のガソリン車Gは46万円安く、ハイブリッドは37万円安く購入できるようです。

値引きと諸費用をカットして新車の総額を抑える

ここまで読んで、総額の安い中古車の方が費用を抑えられる・・・と思った方、ちょっと待ってください。

中古車は安く買えるのが最大のメリットですが、

  • 少なからず傷がある
  • 保証が短い
  • メーカーオプションが付けられない

などデメリットも多いです。なので、せっかく買うなら安く新車を買いたいと思う人も多いと思います。

安くシエンタの新車を買うなら諸費用カットと値引き交渉が絶対条件になってきます。

諸費用をカットして総額を抑える

新車を買う時にかかる諸費用。実はカットできる費用があります。それがこれ。

項目 カット前費用 カット後費用
車庫証明手続き代行費用 ¥15,000〜20,000 約¥2,500
(手数料・証紙代)
下取り諸費用 ¥5,000〜15,000
下取り査定料 ¥5,000〜10,000
納車費用 ¥10,000〜20,000 なし
合計: ¥35,000〜65,000 ¥2,500

参考:https://221616.com/

※値引き額は販売店による

安くできる費用はこの4つ。

車庫証明費用は印紙代がかかるものの、自分でやれば基本的に安くしてもらえやすいです。また、納車費用はお店まで取りに行けばカットしてもらえると思います。この4つを全てやれば、2〜3万円くらい安くできるでしょう。

ちなみにこの4つの費用は中古車でも安くできるので、中古車の購入を考えている方にもおすすめの方法です。

シエンタの値引き交渉では騙される人が多い

シエンタ価格_安く買う
シエンタの総額を抑えるために一番効果があるのは値引き交渉です。これに勝るものはありません!ただ、値引きについてはちょっと気を付けてほしいことがあります。それは…

値引き交渉でディーラーに騙されている人が多い

ということです。

この記事を見てくれた人には絶対騙されてほしくないので、実際に新型シエンタを購入した人がどうやって騙されずに値引き交渉したのか、次の記事でチェックしてみてください。

新型シエンタの値引き体験談をレポート。最新の値引き相場や限界は?

「シエンタ 値引き」に関する人気記事